「会員増強拡大月間によせて」
8月6日(水) 本年度第4回(通算3231回) 12時30分~
釧路プリンスホテル+WEB
担当:理事会
お客様と来訪ロータリアン
ございません。
メーキャップ
7月26日 釧路北ローターアクトクラブ 以下5名
多田 洋平君、石部 雅規君、石森 將敬君、中島 仁実君、古俣 丈夫君
7月27日 国際ロータリー第2500地区 米山セミナー 財団セミナー 以下20名
多田 洋平君、石部 雅規君、石井 東洋彦君、小林 裕幸君、佐々木 浩君、佐久間 泰弘君、 篠原 恒也君
澤田 泰幸君、中島 仁実君、中島谷 友一朗君、根本 歩君、古俣 丈夫君、藤田 光利君、 本間 明美さん
松田 有律香さん、武藤 裕也君、安田 浩佑君、山岸 弘典君、山田 康介君、渡邉 義和君
7月28日 岐阜西ロータリークラブ 菊池 美恵子さん
出席報告【会員総数79名 免除1名 出席計算に用いた会員数79名】
本日の出席率
出席報告【会員総数 79名 免除1名 出席計算に用いた会員数79名】
今週の出席率 会場出席者 36名 WEB出席者3名
(メーキャップ 26名) 本日の出席率82.2%
ニコニコ献金 (本日132,000円 本年度累計291,000円)
・松田理事、舛屋委員長、本日は宜しくお願いします
~多田 洋平君、石部 雅規君、阿部 壽朗君、石森 將敬君、萩原 昭博君、安田 正二君
・在籍40年です。ありがとうございます ~小松 亮次君 (多額のニコニコを頂きました)
・担当例会です。宜しくお願いします ~東 渓子さん、舛屋かおり さん
・福ちゃんが届けてくれたバースデーケーキ美味しく頂きました ~石井 東洋彦君
・執行部の皆様、私を嫌いになってもカムチャッカは嫌いにならないで下さい!~坂入 信行君
・松田理事、会員増強委員会の皆様よろしくお願いします ~佐久間 泰弘君
・会員拡大がんばります ~篠原 恒也君
・始球式、ホームベースまで届きませんでした ~平澤 利秀君
・入会記念日、誕生日ありがとうございます。本日、担当例会です。よろしくお願いします ~松田 有律香さん
会長挨拶

皆さまこんにちは。本日も例会にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
まずは、先週の例会について触れさせていただきます。カムチャツカ半島沖で発生した地震により、突如発令された津波警報、そして地域によっては避難指示も出されるという、非常に緊迫した状況の中で、関係各所とギリギリまで慎重に協議を重ねた結果、例会の中止という判断をさせていただきました。
この日は「出発式」と「前年度優良出席会員表彰」という、節目としても大変意義深い例会であったため、中止の決断は会長としても断腸の思いでありました。しかしながら、参加される皆さまの安全、そしてクラブの社会的責任を最優先に考えたうえでの判断でありましたことを、どうかご理解いただければと存じます。
現在、ホテルや担当委員会、理事の皆さまと再調整を進めており、可能であれば「延期」という形で、あらためて開催の機会を設けたいと考えております。詳細が確定次第、皆さまには改めてご案内を差し上げますので、その際はどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、本日は「会員増強拡大月間」によせてとなります。会員増強・維持部門の松田理事、舛屋委員長、そして担当委員会の皆さまには、年度が始まる前から何度も打ち合わせを重ねていただき、水面下で地道なご尽力をいただいておりますこと、あらためて深く感謝申し上げます。
会員の増強は、どのクラブにとっても永遠の課題であり、釧路北クラブにおいても例外ではありません。私自身、今年度の重点目標のひとつとして掲げておりますが、それは単なる数の増加ではなく、「北クラブの未来を共に創っていける仲間」との新たな出会いを意味しています。
会員数が減少すれば、クラブの活力も低下しかねません。一人ひとりの個性と力が合わさってこそ、私たちの奉仕活動もより質の高い、持続可能なものとなります。本日の例会を通じて、改めて「なぜ今、会員増強が必要なのか」「どのような人に入会してもらいたいのか」といったことを、皆さまと一緒に深く考える機会になれば幸いです。
「知覚動考(ともかくうごこう)」の精神で「知って、感じて、動いて、考える」。まずは「知る」ことからすべてが始まります。本日の例会が、その最初の一歩になることを願い、会長挨拶とさせていただきます。 本日も一日、どうぞよろしくお願い申し上げます。
幹事報告

◆幹事報告
本日の幹事報告 14点ございます
1点目
7月26日(土) 釧路北ローターアクトクラブ様第2例会へ、多田会長、石森副会場監督、 中島青少年委員長、幹事石部にて参加して参りました。
2点目
釧路RC様、浜中RC様、釧路西RC様、釧路東RC様、釧路南RC様、釧路ベイRC様より8月例会プログラムが届いておりますので、本日回覧しております。
3点目
釧路北ローターアクトクラブ様より第3例会のご案内が届いておりますので本日回覧しております。ご出席の方は用紙にお名前のご記入をお願い致します。活動計画書では8月13日となっておりますが、8月20日(水)に例会日が変更となっておりますのでご注意ください。出欠の締切は8月18日(月)までとなっております。
4点目
同じく釧路北ローターアクトクラブ様より第4例会のご案内が届いておりますので本日回覧しております。ご出席の方はお名前のご記入をお願い致します。こちらの出欠の締切は8月22日(金)までとなっております。
5点目
7月9日に行われました、第2例会、母子と健康月間によせての講師を務めて頂きました、NPO法人駆け込みシェルター釧路、島森理事長より、お礼状が届いておりますので、本日回覧しております。
6点目
RI日本事務局より財団室ニュース8月号が届いておりますので、本日回覧しております。
7点目
国際ロータリー第2500地区 2025-2026年度 ガバナーエレクト事務所開設のご案内が届いておりますので、本日回覧しております。
8点目
7月22日(火)に行われました、第1回理事会の議事録をパーソナルボックス右の棚に入れてありますので、ご確認ください。
9点目
宜蘭RC様より70周年記念誌が届いております。会場入り口に展示してございますので、ご覧ください。
10点目
8月2日(土)、8月3日(日)に、ウィンドヒルひがし北海道スタジアムにて、全道中学親善硬式野球大会が開催されました。平澤ガバナー補佐、中島ガバナー補佐幹事、佐久間ガバナー補佐幹事、多田会長、幹事石部にて出席致しました。
11点目
国際ロータリー第2500地区 ローターアクト代表西田様より、第32回地区協議会、仮登録のご案内が届いております。ご出席の方は幹事石部が一括して取りまとめますので、私までご連絡ください。仮登録の締切は8月15日(金)までとなっております。
12点目
今月のロータリーレートは1ドル149円となっております。
13点目
本日公式ラインでご案内させていただきましたが、今月よりクールビズを実施しております。8月、9月を目途にクールビス期間としたいと考えておりますので、ご理解の程よろしくお願い致します。なお、ネクタイ着用の必要がある例会、行事につきましては、都度ご案内致しますので宜しくお願い致します。
14点目
本日小松パスト会長より米山記念奨学会寄付10万円をいただいております。
幹事報告は以上となります。
ソングリーダー 根本 歩君

四つのテスト 伊賀 敬司 君

今週のお誕生日 石井 東洋彦 君

入会記念日 中島 仁実 君 平成28年8月3日(9年目) 荒木 潤一 君 令和1年8月7日(6年目)
中島谷 友一朗君 平成22年8月11日(15年目) 村井 順一君 平成9年年8月13日(28年目)
委員会報告

プログラム委員会委員長 山田康介君
異業種職種理解
・ございません。
本日のプログラム「会員増強拡大月間によせて」




